大阪・関西万博会場と淡路島をつなぐ高速船が運航
大阪・関西万博の会場である夢洲と淡路島・淡路交流の翼港をつなぐ高速船「PASONA NATUREVERSE号」が、2025年4月13日(日)より期間限定で運航されます。
船体は、淡島汽船の「awaline きらら」を使用。定員は170名。
運航の予定タイムテーブルは、「淡路交流の翼港9:30発 → 夢洲10:30着」と「夢洲17:29発 → 淡路交流の翼港18:30着」の1日2便。
万博を楽しんだ後に淡路島へ渡って宿泊をしたり、あるいは淡路島から万博へ出かけて1日楽しんだり、といった利用になるようです。
片道は約1時間。大阪湾や淡路島の雄大な景色や万博のシンボル「大屋根リング」を眺望できるなど、ゆったりと船旅を楽しむことができます。
予定運賃は片道3,600円。運航期間は2025年4月13日(日)から10月13日(月祝)まで。
3月28日(金)には、淡路交流の翼港で「PASONA NATUREVERSE号」のお披露目も予定されています。
万博高速船『PASONA NATUREVERSE号』概要

「PASONA NATUREVERSE号」船内(プレスリリースより)
呼称:PASONA NATUREVERSE号(正式船名:awaline きらら)
運航期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月祝)
定員:170名
予定運賃:片道/3,600円(税込)他詳細調整中
チケット販売:近日中に公式HPを開設予定 ※各港にて当日券の販売もあり