イベント情報

橋マスターになろう|ちびっこブリッジワールド&海上ウォーク(明石海峡大橋・橋の科学館)

橋マスターになろう|ちびっこブリッジワールド&海上ウォーク(明石海峡大橋・橋の科学館)

明石海峡大橋でちびっこイベント開催

明石海峡大橋・神戸市側の「橋の科学館」で、「めぐると一緒に!橋マスターになろう!2024」が、2024年8月3日(土)に開催されます。

当日は、小学生から参加できる現場見学「ちびっこブリッジワールド」「ちびっこ海上ウォーク」がイベント限定で開催されます(それぞれ要事前申込・有料)。

そのほか、交通管理隊によるはたらく車の紹介や、橋の科学館での橋の工作・実験室など、事前申込なしで当日参加できるイベントも開催されます。

夏休みの自由研究にもぴったり。この夏、橋マスターになってみませんか?

ちびっこ海上ウォーク
昨年の海上ウォークの様子(プレスリリースより)

ちびっこブリッジワールド

明石海峡大橋の橋台(アンカレイジ)の中から管理路を見ます。※事前予約制

行程:橋の科学館出発 → アンカレイジ → 7階まで階段 → アンカレイジの中から管理路を覗き見!

参加者は橋の科学館の入館料が無料になります。

対象:小学1年生以上
集合場所:橋の科学館※開始時間までに橋の科学館受付にて受付・支払
開催回:10:00/13:00/14:00
参加料:1,000 円/人(大人・こども同額)
所要時間:約30分
定員:15名/回

ちびっこ海上ウォーク

明石海峡大橋の管理路を歩きます。※事前予約制

行程:橋の科学館出発 → アンカレイジ → 7 階まで階段 → 管理路を歩いて探検!

参加者は橋の科学館の入館料が無料になります。

対象:小学4年生以上
集合場所:橋の科学館※開始時間までに橋の科学館受付にて受付・支払
開催回:11:00/15:00
参加料:1,500 円/人(大人・こども同額)
所要時間:約60分
定員:30名/回

当日参加できるイベント

当日参加できるイベント

打ち水大作戦!

みんなで橋の科学館の前に打ち水して、温度を下げよう!

地球にやさしく、涼しいイベントです。

交通管理隊

5月のイベントでも大人気だった、高速道路の巡回や緊急対応を行っている交通管理隊の皆さんがやってきます。

お仕事の内容を知ったり、黄色いパトカーとかっこいい制服の隊員さんと写真が撮れるチャンスです。

橋の工作・実験室

ライトアップの仕組みを実験で見てみよう!

そのほか、工作や実験もいろいろと予定されています。

めぐると一緒に!橋マスターになろう! 開催概要

橋の科学館
  • 開催日:2024年8月3日(土)
  • 時間:9:15~17:00
  • 場所:橋の科学館
  • 住所:兵庫県神戸市垂水区東舞子町4-114
記事は作成時の情報をもとにして掲載されています。記事内容をもとにご判断される際には、公式サイトなどから最新の情報を入手してご確認ください。



タイプ別観光スポット

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-イベント情報
-,