淡路島観光地情報 イベント情報

淡路島の花火大会 2022年まとめ!日程・打ち上げ数・種類

2022年6月12日

淡路島の花火大会 2022年まとめ!日程・打ち上げ数・種類

淡路島の花火大会 2022年情報

2022年度、淡路島内で開催される花火大会の情報をまとめています。
(淡路市:1ヶ所、洲本市:2ヶ所、南あわじ市:2ヶ所)

花火大会の開催日一覧

現時点で2022年度の開催が発表されているのは、淡路島国営明石海峡公園で開催される「淡路市夏まつり花火大会」のみ。

福良港(道の駅福良)で開催されている「福良湾海上花火大会」は2019年以降休止が続き、2022年も開催されない可能性が高そうです。

花火大会名開催日
淡路市夏まつり花火大会(淡路市)7月24日(日)※規模縮小の予定
淡路島まつり花火大会(洲本市)2022年は中止
高田屋嘉兵衛まつり花火大会(洲本市)2022年は中止(まつりは開催)
慶野松原花火大会(南あわじ市)2022年は中止
福良湾海上花火大会(南あわじ市)現時点で開催未定(中止の可能性大)

淡路市で開催される花火大会

淡路市夏まつり花火大会

2022年度は規模縮小で開催のため、過去の情報と異なる可能性があります

明石海峡公園で開催される、淡路市の夏の一大イベント「淡路市夏まつり」。祭りのフィナーレとして花火大会が行われます。

迫力満点の尺玉やスターマイン、ミュージック花火など、約5000発の花火が淡路島の夜空を彩ります。

地元芸能や中高生のブラスバンドのステージイベント、淡路島のグルメが楽しめる屋台も並び、花火までの時間も楽しく過ごせます。

※今年は花火の時間は20分に短縮、また打上数も約1,000発に規模縮小されて開催されます

公園に隣接している「グランドニッコー淡路」に宿泊すれば、部屋から花火を楽しむこともできます。

関連記事
部屋から花火が楽しめる!グランドニッコー淡路で「淡路市夏まつり花火」観賞プラン販売
部屋から花火が楽しめる!グランドニッコー淡路で「淡路市夏まつり花火」観賞プラン販売

続きを見る

開催概要

一部、直近開催2019年の情報に基づく

開催日2022年7月24日(日)
花火打上時間20:00~20:20
会場淡路島国営明石海峡公園(芝生広場等)
料金入場無料
有料チケットなし
打ち上げ数約1,000発
花火の種類10号玉(尺玉)打ち上げあり
駐車場無料駐車場あり
シャトルバスなし
車でのアクセス・神戸淡路鳴門自動車道・淡路IC~国道28号線(5分)
・神戸淡路鳴門自動車道・東浦IC~国道28号線(5分)
高速バス「淡路夢舞台前」または「聖隷淡路病院前」で下車
例年の来場者数約50,000人

住所:兵庫県淡路市夢舞台8-10

関連記事
淡路市夏まつり花火大会
第15回淡路市夏まつり花火大会(淡路島 国営明石海峡公園)※今年は規模縮小 7/24

続きを見る

洲本市で開催される花火大会

淡路島まつり花火大会

2022年度淡路島まつりは開催予定ですが花火大会は中止が発表されています

兵庫県下で最大級の花火大会。歴史ある「淡路島まつり」の最終日に開催されます。

海岸間近に打ち上げられる花火は、夜空と海面を同時に照らし幻想的な世界が広がります。

全国各地の有名花火師から取り寄せた尺玉は迫力満点。約250mの防波堤を使った人気の「超ワイドスターマイン」や海面すれすれ斜め打ちの「水中スターマイン」、ミュージック花火など趣向を凝らした花火が上がります。

洲本温泉など、近隣の宿泊施設からも花火を楽しめます。

開催概要

直近開催2019年の情報に基づく

開催日中止
花火打上時間20:00~20:40
会場洲本港・大浜海岸周辺
料金入場無料
有料チケット観覧クルーズあり
打ち上げ数約4,000発
花火の種類10号玉(尺玉)打ち上げあり、ナイアガラ、ワイドスターマインあり
駐車場有料駐車場利用(一部、無料駐車場あり)
シャトルバスなし
車でのアクセス神戸淡路鳴門自動車道・洲本IC~(15分)
高速バス「洲本バスセンター」から徒歩5分
例年の来場者数約65,000人

住所:兵庫県洲本市海岸通1丁目

高田屋嘉兵衛まつり花火大会

高田屋嘉兵衛まつりは3年ぶり開催ですが花火大会は実施されないようです

豪商「高田屋嘉兵衛」を偲ぶ夏の恒例イベント「高田屋嘉兵衛まつり」のフィナーレを飾る花火大会です。

単発の打ち上げ花火やスターマインを中心に約1,500発の花火が上がります。

まつりでは和太鼓「高田屋太鼓」やダンスの舞台など、さまざまなイベントも催されます。夜店もいろいろと出ます。

開催概要

直近開催2018年の情報に基づく

開催日未定
花火打上時間20:30~21:00
会場都志港湾周辺
料金入場無料
有料チケットなし
打ち上げ数約1,500発
花火の種類
駐車場無料駐車場あり
シャトルバスなし
車でのアクセス・神戸淡路鳴門自動車道・北淡IC~(30分)
・神戸淡路鳴門自動車道・西淡三原IC~(25分)
高速バス「五色バスセンター」から徒歩10分
例年の来場者数約7,000人

住所:兵庫県洲本市五色町都志

南あわじ市で開催される花火大会

慶野松原花火大会

2022年度も花火大火は中止が発表されています

黒松が広がる白砂青松の景勝地、慶野松原で開催される花火大会。

海岸から約200mの近い距離で、次々と上がる花火を砂浜に座ってゆっくりくつろぎながら観賞することができます。打上数は約3100発。

音楽とのコラボ花火やワイドスターマイン、水中花火などさまざまな花火が楽しめます。

会場が広いうえに比較的来場者数も少ないのでゆっくり見れる穴場の花火大会と言えます。

また、屋台やステージイベントなども開催されます。

開催概要

直近開催2019年の情報に基づく

開催日中止
花火打上時間17:00~20:50
会場慶野松原海水浴場周辺
料金入場無料
有料チケットなし
打ち上げ数約3,100発
花火の種類音楽×花火コラボあり、水中花火あり、ワイドスターマインあり
駐車場無料駐車場あり
シャトルバスなし
車でのアクセス神戸淡路鳴門自動車道・西淡三原IC~(10分)
高速バス「陸の港西淡」下車、その後タクシーで10分
例年の来場者数約15,000人

住所:兵庫県南あわじ市松帆慶野

福良湾海上花火大会

現時点で開催は未定ですが、2022年度も開催可能性は低そうです

淡路島の南端、福良港(道の駅福良)周辺で開催される花火大会。

兵庫県では唯一となる特大の2尺玉が打ち上げられます。開花約500mにもなる2尺玉は本当に大迫力!響き渡る爆音とともに夜空を金色に染める大花火。是非経験してみてください。

間近に見れるVIP席のほか、クルーズ船にのって鑑賞できるプランも人気です。

開催概要

直近開催2018年の情報に基づく

開催日未定
花火打上時間20:00~20:30
会場福良湾(道の駅福良)周辺
料金入場無料
有料チケットVIP席、観覧クルーズあり
打ち上げ数約1,500発
花火の種類20号玉(2尺玉)打ち上げあり
駐車場無料駐車場あり
シャトルバス臨時駐車場と会場を結ぶシャトルバス運行
車でのアクセス・神戸淡路鳴門自動車道・西淡三原IC~(15分)
・神戸淡路鳴門自動車道・淡路島南IC~(12分)
高速バス「福良バスターミナル」からすぐ
例年の来場者数約15,000人

住所:兵庫県南あわじ市福良1528-4

記事は作成時の情報をもとにして掲載されています。記事内容をもとにご判断される際には、公式サイトなどから最新の情報を入手してご確認ください。



-淡路島観光地情報, イベント情報
-, ,