広告 未分類

【淡路島イザナギコース カフェ×ライド】アワイチのいいとこどり56kmをサイクリング

明石海峡大橋

気軽にアワイチを楽しめるサイクリングイベント

気軽に楽しめるサイクリングイベント「淡路島イザナギコース カフェ×ライド」が、2025年10月19日(日)に開催されます。

サイクリングに最適な10月の淡路島で、海沿い中心のコースで登りも少ない淡路島のコースを走って、そしてカフェも楽しめる、いいとこ取りサイクリングイベントです。

全行程56kmのイザナギコースは、淡路島サイクリングのハイライトである海沿いを中心に、勾配の少ないルートが選定されているので、初心者やアワイチはハードルが高いかなと感じている方でも安心して参加できます。

最大20名程度の比較的少人数での走行。また、サポート付きなので、一人での遠征に不安を感じている方も安心です。

参加費は一人6,000円。チェックポイントとなるTAKAMURA COFFEE ROASTERS FACTORY&CAFE 淡路島店で使える1,500円分のチケット付き。

募集は10月15日(水)締切。

イザナギコース

イザナギコースは、通常のアワイチと同じく、淡路島北部の道の駅あわじを発着して、北部を一周するコースです。

コース全体を通して平坦な道のりなので、初心者サイクリストの方でも安心です。

東海岸、西海岸の海沿いがメインなので、海を眺めながらサイクリングが楽しめます。最後に北上する際には、明⽯海峡⼤橋の素晴らしい景⾊も堪能できます。

景色もよく、起伏も少ないので、気持ちよく走ることができるコースです。

イベント当日の流れ

  1. 受付(10:00~10:30):アプリ起動などスタートの準備を済ませて受付へ
  2. ブリーフィング:走行にあたっての説明
  3. スタート(11:00~):スタッフの指示に従い分散スタート
  4. チェックポイント:チェックポイントで通過チェック
  5. ゴール(制限時間17:00):ゴールしたらスタッフに声を掛けて景品等受領

道の駅あわじ

道の駅あわじ

発着地となる「道の駅あわじ」は、明石海峡大橋を真正面にのぞむ絶好のロケーション。

グルメも充実していて、今回ご紹介した淡路牛バーガー以外にも、生しらす丼や鯛ごはん、サワラ丼、穴子丼など淡路島のご当地グルメがいろいろ楽しめます。

新鮮な島の野菜や海産物、特産物などおみやげも充実しています。

関連記事
道の駅あわじ
道の駅あわじに行く前に見どころチェック!(淡路島の観光スポット)

続きを見る

チェックポイント

タカムラコーヒー・ロースターズ・ファクトリー&カフェ

チェックポイントは1ヶ所。スタート地点の道の駅あわじから約24km、生穂新島にある「TAKAMURA COFFEE ROASTERS FACTORY&CAFE 淡路島店」がチェックポイントです。

広い敷地に建つ倉庫のような建物に、コーヒー焙煎工場とカフェが併設。中は開放的な空間が広がり、おしゃれな雰囲気の中でカフェタイムが楽しめます。

イベントに付いている飲食チケット1500円分(500円チケット3枚)が利用できます。

関連記事
淡路島に素敵カフェ「TAKAMURA COFFEE ROASTERS(タカムラコーヒーロースターズ)」オープン
淡路島に素敵カフェ「TAKAMURA COFFEE ROASTERS(タカムラコーヒーロースターズ)」オープン

続きを見る

淡路島イザナギコース カフェ×ライド 開催概要

開催日:2025年10月19日(日)
時間:10:00~
定員:5名前後~最大20名程度まで
料金:6,000円
場所:(受付)道の駅あわじ
住所:兵庫県淡路市岩屋1873-1
駐車場:あり(道の駅あわじを利用)

記事は作成時の情報をもとにして掲載されています。記事内容をもとにご判断される際には、公式サイトなどから最新の情報を入手してご確認ください。



タイプ別観光スポット

-未分類
-,