淡路島岩屋港夏まつり
淡路島北部・岩屋港にある「淡路島タコステ」で、2023年8月4日(金)と5日(土)の2日間、「第2回 淡路島岩屋港夏まつり」が開催されます。
ビアガーデンや屋台・キッチンカーなどの飲食店が出店するほか、射的や輪投げなどの縁日やフリーマーケットも開催されます。
岩屋漁港によるハモ天の振舞いが行われるほか、久しぶりに岩屋盆踊りも復活します。
岩屋港に停泊している明石海峡大橋クルーズの帆船「咸臨丸」の特別見学ツアーもあり、普段見ることのできない咸臨丸のブリッジ(操舵室)を人数限定で見学することができます。
5日の最後には、約70発の花火も上がります。
イベント内容
テラスでのビアガーデンやグルメ、縁日など楽しいイベント内容です。
先着で、今が旬「ハモ天」の振る舞いもあります。(先着250名)
岩屋の名店「源平」職人による骨切りパフォーマンスも見られます。
8月5日(土)には19:40から岩屋盆踊り。フィナーレには約70発の花火が上がります。
- ビアガーデン
- 屋台・キッチンカー(イカ焼き・焼き鳥・スパイスカレー・焼きとうもろこし、など)
- 縁日(射的・輪投げ・ヨーヨー・スーパーボールすくい、など)
- フリーマーケット
- ハモ天ふるまい(各日250食限定)
- 「源平」職人による骨切りパフォーマンス
- 岩屋盆踊り(8/5 19:40~20:50)
- 花火(8/5 20:50~5分程度、約70発)
咸臨丸特別見学ツアー
明石海峡大橋クルーズ「海賊ランド」のスペシャルデイとして、停泊中の「咸臨丸」を見学するツアーが特別開催。先着50組限定で、普段は見ることができない咸臨丸のブリッジ(操舵室)を見学することができます。
船員帽をかぶって船長と記念撮影もできます。
18時からは船内が無料開放され、飲食スペースとして利用することができます。
17:30~:咸臨丸特別見学ツアー
18:00~20:30:船内を飲食スペースとして無料開放
駐車場

当日はタコステに駐車できないので注意!!
当日、タコステの駐車場は夏祭りの会場になるため利用ができません。
道の駅あわじに設けられる「夏まつり臨時駐車場」を利用します。道の駅あわじからタコステまでは、15~20分間隔で無料シャトルバスが運行されます。
※昨年まで開放されていた、タコステ北側の淡路市役所岩屋事務所の駐車場は今年は駐車禁止となっているようです
開催概要
- 開催日:2023年8月4日(金)~8月5日(土)
- 時間:17:00~21:00(咸臨丸特別見学ツアーは17:30~)
- 場所:淡路島タコステ
- 住所:兵庫県淡路市岩屋1414-27
- 駐車場:無料(道の駅あわじ)
グルメもショッピングも楽しめる「淡路島タコステ」(淡路島の観光スポット)
-
グルメもショッピングも楽しめる「淡路島タコステ」(淡路島の観光スポット)
続きを見る
アクセス
車でのアクセス
神戸淡路鳴門自動車道・淡路IC~県道31号線(5分)
高速バスでのアクセス
淡路ICからタクシーで「淡路島タコステ」まで
ジェノバラインでのアクセス
岩屋港からシャトルバスで「淡路島タコステ」まで
シャトルバスの情報・ルートはこちらの記事をご覧ください。
淡路島観光に便利な周遊バス一覧(無料シャトルバス/乗り放題/セット券)
-
淡路島観光に便利な周遊バス一覧(無料シャトルバス/乗り放題/セット券)バス停マップ付
続きを見る