コンテンツ
淡路島公園ニジゲンノモリ
県立淡路島公園内にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」。
最新テクノロジーで作り出された、漫画・アニメ・ゲーム・映画の二次元の世界観と、淡路島の豊かな自然が融合したテーマパークです。
公園内に点在するアトラクションでは、自然の中で体を動かしながら、二次元の世界観を体験することができます。
現在、アトラクションは「ゴジラ」「クレヨンしんちゃん」「NARUTO -ナルト-」「ドラゴンクエスト」をテーマにした4つ。
※期間限定で「鬼滅の刃」とコラボしたアトラクションも開催中
ジップラインやアスレチック、逆バンジー、謎解きゲーム、立体迷路、フィールドRPGなど、さまざまな体験が用意されています。
アトラクションのほか、有名シェフがプロデュースするカフェ&レストランやグランピング施設もあります。
アトラクションは有料ですが、公園内では芝生広場や水の遊び場、巨大スライダー、小さな子ども向けの遊具など無料で利用でき、大人から子どもまで一日中遊べます。
入場無料。駐車場無料。
ニジゲンノモリの場内マップ

ニジゲンノモリの場内マップ(パンフレットより)
マップの右下がメイン駐車場(F駐車場)のあるメインの入口。
アトラクションや遊具もこの周辺に多くあります。
ニジゲンノモリのアトラクション
ニジゲンノモリには、現在、「ゴジラ」「クレヨンしんちゃん」「NARUTO -ナルト-」「ドラゴンクエスト」をテーマにした4つのアトラクションがあります。
ゴジラ迎撃作戦
ゴジラ迎撃作戦~国立ゴジラ淡路島研究センター~
森の中に「ゴジラ」が現れた!
映画「シン・ゴジラ」のゴジラが世界最大級の全長約120mの実物大で登場。
国立ゴジラ淡路島研究センターの隊員になって「ゴジラ迎撃作戦」に参加。ジップラインやシューティングなどのアトラクションを体験できます。
ジップラインのコースはゴジラの体内と外側を通る2つがありますが、おすすめは断然体内を通る「体内監視部隊」です。
大きな口を開けたゴジラの口に飛び込むジップラインは大迫力!
アトラクション体験者限定で入場できるゴジラミュージアムは、歴代ゴジラの資料や名シーンを再現したジオラマなどファンにはたまらない空間です。
対象:身長110cm以上・体重25kg以上110kg未満
料金:大人(12歳以上・中学生以上)3,800円、子供(5歳以上・小学生)2,200円
所要時間:1時間~1時間半(目安)
11歳以下の子供さん向けに、ミュージアム・ショップ入場券の「ちびゴジラなかよし作戦」800円もあります
クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」をテーマにした「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」。
池の上を、巨大水鉄砲をくぐり抜けて滑空する水上ジップラインや高さ最大8mの本格的なアスレチック、空に飛び出す逆バンジーなど、楽しいアトラクションが集まっています。
チャレンジ!アクション仮面飛行隊!
人気ヒーロー「アクション仮面」になりきって、巨大水鉄砲の攻撃を切り抜けながら池の上をジップラインで滑走します。
対象:身長120cm以上・体重25kg以上110kg未満
所要時間:30分~1時間(目安)
アッパレ!戦国大冒険!
地上高最大8m、遠国時代の砦のような巨大アスレチック。
アスレチックでは、しんちゃんの”いたずら”からくりやアクティビティをクリアしながらコースを進みます。
難易度別に4つのコースがあり、小さな子どもさんから大人まで楽しめます。
対象:コースによる
所要時間:30分~1時間(目安)
スーパーシロの逆バンジー
野原家の愛犬シロが変身した姿、世界を守るスーパヒーロー「スーパーシロ」になりきって、地上から高さ6mに飛び上がる逆バンジー。
時間内に何度かジャンプさせてもらえるので、最後は景色を楽しむ余裕が出てくる?かも。
対象:3歳以上・体重90kg以下
所要時間:10分(目安)
※「スーパーシロの逆バンジー」と「しんちゃんのホラーハウス」は林間広場にあります
園内にはクレヨンしんちゃんがいっぱい
園内ではいろいろな場所で「クレヨンしんちゃん」のかわいいキャラクターに出会えます。
しんちゃんだけでもいろいろなポーズがあるので、探しながら一緒に記念撮影をしても楽しいですよ。
料金:大人(12歳以上・中高生以上)4,600円、子供(5歳以上・小学生)2,800円
上記料金は、身長120cm以上のマスターコース。120cm未満のキッズコースは2,500円。
NARUTO&BORUTO 忍里
NARUTO&BORUTO忍里 ~SHINOBI-ZATO~
人気アニメ「NARUTO-ナルト-」と「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」 の世界観をテーマにしたアトラクションエリア。
あうん門をくぐるとそこはナルトたちの住む「木ノ葉隠れの里」。
一気に気分が高まってきます。
ボルトの世界観を再現した「天の巻」では立体迷路のアトラクションが、ナルトの世界観を再現した「地の巻」では修業を体感できるアスレチックが体験できます。

プレスリリースより
等身大キャラクターや巨大な「火影岩」などフォトスポットもたくさんあります。
ナルト行きつけのラーメン屋「一楽」でラーメンを食べることもできます。
料金:大人(12歳以上・中学生以上)3,300円、子供(5歳以上・小学生)1,200円
所要時間:1時間半~2時間(目安)
ドラゴンクエスト アイランド
ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島
「ドラゴンクエスト」の城下町・魔王城・森など、ゲームの世界をリアルとデジタルを融合させて表現したフィールドRPGアトラクション。
ゲームの主人公になって冒険に出発!
ストーリーは完全オリジナル。ニジゲンノモリだけのオリジナルモンスターも登場します。
「戦士」「武闘家」「盗賊」「魔法使い」から職業を選んで、「冒険の書」と「冒険者のしるし」を使いながら冒険を進めます。
1人~3人でも冒険できますが、4人1組のパーティで冒険に出るのがおすすめです。
料金:大人(12歳以上・中学生以上)3,400円、子供(5歳以上・小学生)1,400円
所要時間:2時間~2時間半(目安)
ニジゲンノモリのクーポン・割引情報
ニジゲンノモリのアトラクションは施設が充実している分、料金もやや高め。
家族で参加すると結構な負担にもなり、できるなら少しでも安く利用したいところ。
ニジゲンノモリのチケットをお得に購入できるクーポンや割引情報をまとめています。
時期によっては割引クーポンが発行されていないこともありますが、発行されているときは、1人200円引き~10%オフになり、お得に利用できます。
体験したいアトラクションが決まっているなら、クーポンの発行を確認してからお出かけください。
ニジゲンノモリの飲食場所
ニジゲンノモリのメインレストラン「モリノテラス」。「HAL YAMASHITA東京」のシェフ山下春幸氏プロデュースのカフェ&レストランで、地元淡路島産の食材にこだわった創作料理がいただけます。
アトラクションとコラボした限定メニューもあり、見ても食べても楽しめます。
テラス席では、愛犬と一緒に食事をすることもできます。
モリノテラスのほか、ドラゴンクエストアイランド併設の「ルイーダの酒場」や、ナルトのアトラクション内の「ラーメン一楽」(有料エリア)などアトラクションに関係する飲食スペースもあります。
公園内には芝生広場やベンチも設置されているので、お弁当を持ち込んでピクニックを楽しむことも可能です。
ニジゲンノモリの宿泊(グランピング)
ニジゲンノモリの宿泊施設「GRAND CHARIOT グランシャリオ 北斗七星135°」。
淡路島公園の中でも一番新しいエリア「草原と花のゾーン」、芝生の草原を見下ろす高台の丘にあるグランピング施設です。
設備の充実した、円形のおしゃれなロッジに宿泊して、地元淡路島の食材にこだわった料理をいただくことができます。
ハローキティやナルト、スライムなどキャラクターとのコラボルームもあります。
丘の上には展望デッキもあり淡路島公園から明石海峡まで一望。
夜には神戸の夜景や満天の星空を観察できます。ロッジには天窓があり、ロッジ内からも星空を眺めることもできます。
施設オープン・終了情報
- 2022年4月:「鬼滅の刃 コラボイベント」スタート
- 2022年2月:「ナイトウォーク火の鳥」終了
- 2021年5月:「ドラゴンクエスト アイランド」がオープン
- 2020年10月:「ゴジラ迎撃作戦」がオープン
- 2019年4月:「NARUTO&BORUTO 忍里」がオープン
- 2018年10月:グランピング施設「グランシャリオ 北斗七星135°」がオープン
- 2017年8月:レストラン「モリノテラス」がオープン
- 2017年7月:ニジゲンノモリがオープン、「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」「ナイトウォーク火の鳥」がオープン
淡路島公園
ニジゲンノモリのある県立淡路島公園は、淡路島北部の丘陵地帯に整備された135ヘクタールもある広大な県立公園。まさに淡路島を代表するような公園です。
ニジゲンノモリだけでなく、大きな芝生広場・遊具や遊び場いっぱいの「交流ゾーン」、森林浴や明石海峡の大パノラマが楽しめる自然豊かな「森のゾーン」、食事やショッピングが楽しい「淡路ハイウェイオアシス」など、子どもから大人まで家族で1日中楽しむことができます。
春の桜や6月のアジサイ、秋の紅葉など、季節ごとの自然を楽しむこともできます。
ニジゲンノモリも淡路島公園も入場は無料。体験したいアトラクションだけチケットを買う仕組みなので、無料で楽しむこともできます。
1日中遊べる!県立淡路島公園に行く前に見どころチェック!(淡路島の観光スポット)
-
1日中遊べる!県立淡路島公園に行く前に見どころチェック!(淡路島の観光スポット)
続きを見る
アトラクションの最寄り駐車場
ニジゲンノモリは、広大な淡路島公園内にアトラクションが点在しています。
公園を囲むようにA~Fまでの駐車場があり、アトラクションや施設ごとに最寄りの駐車場が異なります。
施設名 | 最寄りの駐車場 |
ゴジラ迎撃作戦 | F駐車場 |
クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク | F駐車場 |
NARUTO&BORUTO忍里 | E駐車場 |
ドラゴンクエスト アイランド | F駐車場 |
鬼滅の刃コラボイベント | E駐車場 |
クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク | F駐車場 |
グランシャリオ 北斗七星135° | F駐車場※駐車場から送迎あり |
モリノテラス | F駐車場 |
B~Fの駐車場はすべて駐車無料です。
トラムカー
園内にはトラムカーも運行しています。ニジゲンノモリだと、F駐車場方面のアトラクションからナルトエリアまでの移動に使えるくらいなので利用するメリットは少ないですが、ハイウェイオアシス方面にも行きたい方には便利です。500円で1日乗り放題。
営業時間
営業情報
- 営業時間:10:00~22:00
- 入場料:無料
- 定休日:なし
- 住所:兵庫県淡路市楠本2425-2
- 駐車場:無料 ※A1・A2駐車場は3時間まで無料・以降1日500円
アクセス情報
車でのアクセス
・淡路インター前交差点から各駐車場まで
・ハイウェイオアシス側から入場する場合は、神戸淡路鳴門自動車道・淡路サービスエリアから連絡道路で直結
高速バスでのアクセス
淡路ICから無料シャトルバスで「ニジゲンノモリF駐車場」まで
ジェノバラインでのアクセス
岩屋港から無料シャトルバスで「ニジゲンノモリF駐車場」まで
無料シャトルバスの情報・ルートはこちらの記事をご覧ください。
淡路島観光に便利な周遊バス一覧(無料シャトルバス/乗り放題/セット券)
-
淡路島観光に便利な周遊バス一覧(無料シャトルバス/乗り放題/セット券)バス停マップ付
続きを見る