イベント情報

【のじまスコーラ 夏祭りイベント】10周年記念の第2回はスイカ割り・縁日・ミニプール

2022年7月26日

【のじまスコーラ 夏祭りイベント】10周年記念の第2回はスイカ割り・縁日・ミニプール

のじまスコーラ 夏祭りイベント

閉校になった小学校をリノベーションして2012年8月にオープンした観光複合施設「のじまスコーラ」。2022年8月に10周年を迎えるにあたり、6月16日から「のじまスコーラ 10周年記念感謝祭」が開催されています。

感謝祭は年4回にわたり開催予定で、第1回目は2022年6月16日(木)~6月26日(日)に開催されました。

第2回目となる今回は、8月1日(月)から8月7日(日)の期間、「のじまスコーラ 夏祭りイベント」として開催されます。

スーパーボールすくいやヨーヨーつり、キッチンカーでのかき氷を販売する「縁日コーナー」出店のほか、8月4日(木)と5日(金)の2日間には「スイカ割り」も実施されます。

3階クラフトコーナーでは、ペットボトルを使ってオリジナルの風鈴を作るコーナーも設置されます。

そのほか、のじまスコーラ館内の各施設でもお得なキャンペーンが予定されています。

縁日コーナー

夏祭り気分が味わえる「縁日コーナー」

夏祭り気分が味わえる「縁日コーナー」

スーパーボールすくい、ヨーヨーつり、キッチンカーでのかき氷販売など「縁日」が開催されます。
※スーパーボールすくい、ヨーヨーつり体験料金1回200円

また、子供が水遊びを楽しめる「ミニプール」も設置されます。

時間:11:00~15:00
場所:芝生広場

スイカ割り

2日間限定で「スイカ割り」も開催

2日間限定で「スイカ割り」も開催

8月4日(木)と5日(金)限定で、夏の風物詩「スイカ割り」が行われます。参加無料。

時間:15:00~
場所:芝生広場

クラフトコーナー

ペットボトルを使ってオリジナルの風鈴を作るコーナーや、夢を折り紙に書いて縦2m×横4mの巨大な虹の絵を完成させる制作コーナーが設置されます。

場所:3階

各店舗のお得なキャンペーン

・カフェ・スコーラ:キッズメニューでひんやりデザートのプレゼント
・カフェ・スコーラ:「しらすと焼きのりのオイルパスタ」のしらす1.5倍に増量
・リストランテ・スコーラ:コース料理注文でオリジナルドリンクのプレゼント
・のじま動物園:浴衣または甚平で来場すると入場無料
・のじまマルシェ:ジェラートのチョコレートソースなどのトッピングを無料提供
・のじまベーカリー:季節のフルーツがのった冷やしクリームパンを販売
・BBQテラス:BBQ利用でフルーツのアイスキャンディを1人1本プレゼント
・国際蚤の市:ひんやりグッズ購入で「縁日コーナー」1回無料券をプレゼント

淡路島住民の方限定キャンペーン

淡路島にお住まいの方には、15時以降に「カフェ・スコーラ」でドルチェを注文するとソフトドリンクが1杯プレゼントされます。

「縁日コーナー」にて1回参加すると1回無料券がプレゼントされます。

当日は、住所がわかる身分証明書の持参をお忘れなく。

のじまスコーラ 夏祭りイベント

のじまスコーラ

のじまスコーラ

営業情報

  • 営業時間:10:30~21:00 ※店舗により異なる
  • 定休日:水曜日(祝日は営業)
  • 駐車料金:無料(50台)
  • 住所:兵庫県淡路市野島蟇浦(ひきのうら)843

アクセス

車でのアクセス

・神戸淡路鳴門自動車道・淡路IC~県道31号線(15分)
・神戸淡路鳴門自動車道・北淡IC~県道31号線(10分)

高速バスでのアクセス

淡路ICから無料シャトルバスで「のじまスコーラ」まで

ジェノバラインでのアクセス

​岩屋港から無料シャトルバスで「のじまスコーラ」まで

無料シャトルバスの情報・ルートはこちらの記事をご覧ください。

淡路島観光に便利な周遊バス一覧(無料シャトルバス/乗り放題/セット券)

関連記事
淡路島観光に便利な周遊バス一覧(無料シャトルバス/乗り放題/セット券)バス停マップ付
淡路島観光に便利な周遊バス一覧(無料シャトルバス/乗り放題/セット券)バス停マップ付

続きを見る

関連記事
のじまスコーラに行く前に見どころチェック!(淡路島の観光スポット)
のじまスコーラに行く前に見どころチェック!(淡路島の観光スポット)

続きを見る

記事は作成時の情報をもとにして掲載されています。記事内容をもとにご判断される際には、公式サイトなどから最新の情報を入手してご確認ください。



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-イベント情報
-, ,