淡路島観光地情報 観光スポット

【淡路島パワースポット】観光にもおすすめの神社・スポット11選

【淡路島パワースポット】観光にもおすすめの神社・スポット11選

淡路島のパワースポット

日本最古の歴史書「古事記」の最初に出てくる国生み神話。

神話で最初に誕生した特別な島として登場する淡路島は、数々の伝説や逸話が残される、神秘の島です。

おのころ島の候補地と言われるスポットや神社、などパワースポットが数多くあります。

今回は、淡路島で絶対行って欲しいパワースポットをご紹介します。是非、観光と併せて訪れてみてください。

淡路島を代表するパワースポット「伊弉諾神宮」

伊弉諾神宮

伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)は淡路島(淡路市多賀)にある、古事記・日本書紀にも登場する歴史ある神社。国生み神話に登場する伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祭神とする“日本最古”の由緒ある神社です。

国生み・35柱の神々を生み出す大業を終えた伊弉諾尊が余生を過ごし、その御陵(お墓)が「伊弉諾神宮」の起源になったとされており、まさに淡路島を代表するパワースポットと言われています。

夫婦大楠

国生み神話で夫婦となった2神を祀る「伊弉諾神宮」の境内には、樹齢900年の御神木「夫婦大楠」もあり、縁結び・夫婦円満などのご利益があると言われています。

住所:兵庫県淡路市多賀740

関連記事
日本最古の神社「伊弉諾神宮」は最強パワースポット(淡路島の観光スポット)
日本最古の神社「伊弉諾神宮」は最強パワースポット(淡路島の観光スポット)

続きを見る

神籠石(ひもろぎいし)を祀る巨石信仰の「岩上神社」

岩上神社

岩上神社(いわがみじんじゃ)は、淡路島中央部の山中にある神社です。

高さ12メートル、周囲16メートルの神籠石(神籬石、ひもろぎいし)が祀られている巨石信仰で有名な神社です。

神様の降臨する巨石がご神体の、淡路島屈指のパワースポットでもあります。

極彩色が鮮やかな本殿

極彩色が鮮やかな本殿は、兵庫県指定重要文化財に登録されています。

神社の創立は、社伝によると、天文10年(1541年)に、領主柳沢隼人佐藤原直孝が、大和国石上神宮の分霊を迎え祭祀して始まったと伝えられています。

住所:兵庫県淡路市柳沢614

関連記事
【淡路島・岩上神社】神籠石(ひもろぎいし)巨石信仰のパワースポット
【淡路島・岩上神社】神籠石(ひもろぎいし)巨石信仰のパワースポット

続きを見る

生まれ変わりの神秘のパワースポット「明神岬」

明神岬

明神岬は、淡路島西海岸、サンセットライン沿いにあるスポットです。

海に面した岩場に洞窟(裂け目)があり、そこを通ると「生まれ変わる」ことができるパワースポットと言われています。

観光客もまだまだ少ない、知る人ぞ知る穴場のスポットです。

西濱神社(西濱大明神)

イザナギ・イザナミがご祭神のパワースポット西濱神社(西濱大明神)や、海が一望できる絶景の展望台もあります。

住所:兵庫県淡路市明神

関連記事
【明神岬&西濱神社】生まれ変われる神秘の洞窟!?超穴場の絶景パワースポット
【明神岬&西濱神社】生まれ変われる神秘の洞窟!?超穴場の絶景パワースポット

続きを見る

龍を祀る穴場パワースポット「安乎岩戸信龍神社」

安乎岩戸信龍神社

「安乎岩戸信龍神社」は、淡路島の中部・東海岸にある神社です。廃跡となっていた「岩戸神社(いわんどじんじゃ)」が、龍をお祀りして「安乎岩戸信龍神社」として2021年に再興されました。

国道沿いにあるのですが、再興されたばかりの神社で、まだまだ知る人の少ない穴場のパワースポットです。

洞窟の中から鳥居を見ると「淡路島」が

洞窟の奥で光に照らされる祠は厳か。本当に小さな神社ですが、独特な雰囲気を感じさせるパワースポットです。

お詣りを終えて振り返り、洞窟から鳥居を見るとそこには…。淡路島の形に見えませんか?

住所:兵庫県洲本市安乎町平安浦25

関連記事
淡路島・龍のパワースポット「安乎岩戸信龍神社」洞窟から鳥居を見るとそこには…
淡路島・龍のパワースポット「安乎岩戸信龍神社」洞窟から鳥居を見るとそこには…

続きを見る

洲本城を守る巨石のパワースポット「八王子神社」

八王子神社

八王子神社は洲本城のすぐ北東にあり、洲本城の鬼門を封じている神社です。

独特の雰囲気の十二支の祠と、ご神体のさざれ石の巨石が見どころのパワースポットです。

巨石のご神体を巨石が守る不思議な空間に、自然のエネルギーが感じられます。

十二支の祠

赤い鳥居と祠が並ぶ様子はなかなか見ごたえがあります。この先の八王子神社にいざなわれているような、独特の雰囲気が漂っています。

住所:兵庫県洲本市小路谷

関連記事
【八王子神社】洲本城に行ったら是非寄りたい巨石に囲まれたパワースポット
【八王子神社】洲本城に行ったら是非寄りたい!巨石がご神体のパワースポット

続きを見る

天照大神の隠れた巨石がご神体の「岩戸神社」

岩戸神社

岩戸神社(いわとじんじゃ)は、淡路島の中心、千山の山頂近くにある神社です。

天照大神をお祀りする神社で、天岩戸神話の伝説が残る巨石は、天照大神が隠れた天岩戸だと伝えられています。

見上げるほどの約8メートルの巨石がそびえ立つパワースポットです。

千山千光寺

岩戸神社の近くには「千山千光寺(せんざんせんこうじ)」もあります。

本堂のほか、イザナギとイザナミの二柱をお祀りする二柱神社、国の重要文化財に指定される梵鐘、運慶作といわれる仁王像、立派な三重宝塔などもあり、見どころもいっぱいです。

住所:兵庫県洲本市上内膳2132

関連記事
【岩戸神社】天照大神の隠れた巨石がご神体のパワースポット(千山千光寺すぐ近く)
【岩戸神社】天照大神の隠れた巨石がご神体のパワースポット(千山千光寺すぐ近く)

続きを見る

マイナスイオンたっぷりのパワースポット「鮎屋の滝」

鮎屋の滝

鮎屋の滝は、淡路島南部・洲本市、鮎屋ダム下流約600mにある、落差14.5mの滝です。

周りを岩々に囲まれた自然の中、フォルムの美しい淡路島随一の滝です。

滝を間近に見られます

石の通路ですぐ近くまで行くことができ、間近で流れ落ちる滝の様子を見ることができるマイナスイオンたっぷりのパワースポットです。

夏にはホタル、秋には紅葉など、四季折々の美しい自然を感じることもできる、観光にもおすすめのスポットです。

住所:兵庫県洲本市鮎屋

関連記事
【鮎屋の滝(あいやのたき)】淡路島のパワースポット!穴場観光地
【鮎屋の滝(あいやのたき)】淡路島のパワースポット!穴場観光地

続きを見る

巨大鳥居の縁結びパワースポット「おのころ島神社」

おのころ島神社

おのころ島神社(自凝島神社)は、淡路島・南あわじ市にある、国生み神話に登場する伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祭神とする神社です。

遠くからでも見えている大きな鳥居も一見の価値ありです。

縁結びパワースポット

国生みの聖地と言われる丘にあり、古くからおのころ島として親しまれ信仰されています。

縁結び、安産、進学などにご利益があると言われる淡路島でも屈指のパワースポットです。

住所:兵庫県南あわじ市榎列下幡多415

関連記事
【おのころ島神社】大鳥居が目を引く淡路島屈指の縁結びパワースポット
【おのころ島神社】大鳥居が目を引く淡路島屈指の縁結びパワースポット

続きを見る

淡路島最高峰にあるパワースポット「諭鶴羽神社」

諭鶴羽神社

諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)は、淡路島最高峰・諭鶴羽山にある神社です。

国生み神話の伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)の二神が、鶴の羽に乗ってこの山に舞い下りたと伝えられています。

標高500メートル付近に本社があり、諭鶴羽古道を上ると奥之院である篠山神社、山頂には頂上社があります。

熊野三山の元宮と伝わる神社でもあり、淡路島屈指のパワースポットでもあります。

フィギュアスケーターの羽生結弦さんが訪れたことでも知られています。

天の浮橋遥拝所から見る沼島

「天の浮橋遥拝所」(展望所)からは、国生み神話のオノコロ島最有力候補と伝えられる沼島もよく見えます。

住所:兵庫県南あわじ市灘黒岩472

関連記事
【諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)】淡路島最高峰にあるパワースポット(前編)
【諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)】淡路島最高峰にあるパワースポット(前編)

続きを見る

国生み神話のパワースポット「上立神岩」

上立神岩

淡路島南部にある離島「沼島(ぬしま)」。周囲10キロほどの小さな島ですが、国生み神話に登場する「おのころ島」だという伝説が残る島です。

島中がパワースポットですが、中でも沼島のシンボル的存在で、強力なパワースポットなのが「上立神岩(かみたてがみいわ)」。

海から矛先が突き出しているようにも見える、高さ30メートルの奇岩は迫力満点です。

沼島汽船の乗り場

ちなみに、沼島へは淡路島南部・灘の土生港(はぶこう)から出ている沼島汽船に乗って行きます。土生港から沼島港まで10分ほどの船旅が楽しめます。

住所:兵庫県南あわじ市沼島

関連記事
【鮎屋の滝(あいやのたき)】淡路島のパワースポット!穴場観光地
【鮎屋の滝(あいやのたき)】淡路島のパワースポット!穴場観光地

続きを見る

イザナギ・イザナミを祀るパワースポット「おのころ神社」

自凝神社(おのころ神社)

「おのころ神社」も、「上立神岩」と並ぶ沼島のパワースポットです。

「おのころ島神社」と似た名前ですが、こちらは、“島”の付かない「おのころ神社」です。

イザナギ・イザナミの二神石像

おのころ神社にはイザナギ・イザナミの二神が祀られています。地元では「おのころさん」と呼ばれ、山全体がご神体として信仰されています。

神体山からのエネルギーあふれるパワースポットで、日本最初の夫婦とされる二神が祀られる神社。縁結びや恋愛成就などにご利益があると言われています。

住所:兵庫県南あわじ市沼島73

関連記事
【自凝神社(おのころ神社)】イザナギ・イザナミを祀る沼島のパワースポット
【自凝神社(おのころ神社)】イザナギ・イザナミを祀る沼島のパワースポット

続きを見る

記事は作成時の情報をもとにして掲載されています。記事内容をもとにご判断される際には、公式サイトなどから最新の情報を入手してご確認ください。



タイプ別観光スポット

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-淡路島観光地情報, 観光スポット
-, , , ,