イベント情報

【鳴門・南あわじ渦潮グルメライド】グルメと自然を満喫するサイクリングイベント

【鳴門・南あわじ渦潮グルメライド】グルメと自然を満喫するサイクリングイベント

鳴門・南あわじ渦潮グルメライド

スポーツ報知主催のサイクリングイベント「なると・南あわじ渦潮グルメライド」が、2023年5月28日(日)に開催されます。

「なると・南あわじ渦潮グルメライド」は、自転車を運搬するサイクルバスを利用して、鳴門海峡を縦断して行われる、淡路島・南あわじ市と徳島県・鳴門市の両市をまたいで行われるサイクリングイベントです。

鳴門市・南あわじ市の地元グルメを味わいながら両市を巡る「鳴門・南あわじグルッとコース」(約115km)と、鳴門市内の美しい自然と食を満喫しながらの「鳴門のおいしいもの満腹コース」(約67.5km)の2つのコースがあります。

スタート・ゴール地点やコース途中に設けられているエイドステーション(休憩所)では、地元特産品を使用した料理やドリンクの提供もあります。

参加料は、各コース9,500円、5,500円。5名以上、10名以上の申込で割引。また、前回大会(2020年)エントリー者割引もあります。

いずれのコースも参加は16歳以上。参加できる自転車は、公道を走れるスポーツサイクル車限定で、電動機付自転車やママチャリなどでは参加できません。

エントリーは5月7日(日)まで。スポーツエントリーにて。

鳴門・南あわじグルッとコース

サイクルバスを利用し鳴門海峡を縦断してのサイクリングコースです。鳴門市・南あわじ市の地元グルメを味わいながら両市を巡る約115kmのコースです。

スタート・ゴールを含め6ヶ所のエイドステーションで、徳島ラーメンやあわじ島バーガー、鳴門市、南あわじ市の地元特産品を使用した料理などを含む補給食・ドリンクが提供されます。

距離:約115km
定員:400名
参加資格:16歳以上で約115km以上の走行が可能な方
受付場所:ボートレース鳴門 or SEAPA淡路島西淡ショッピングセンター
受付時間:5:00~ 
スタート時間:5:30~
参加費:1名9,500円※条件により割引あり

コース(ルート)

鳴門市側スタートの場合

ボートレース鳴門→サイクルバス(約30分)→SEAPA淡路島西淡ショッピングセンター→南あわじ市内→アマテラス(AS)→福良漁港周辺→大鳴門橋付近(南あわじ市側)→うずまちテラス(AS)→伊毘うずしお村オートキャンプ場→海の展望広場→SEAPA淡路島西淡ショッピングセンター→サイクルバス(約30分)→ボートレース鳴門→鳴門市内→道の駅第九の里(AS)→大麻山→きたなだ海の駅(AS)→鳴門スカイライン→四方見展望台(AS)→大鳴門橋付近(鳴門市側)→鳴門市内→ボートレース鳴門

南あわじ市側スタートの場合

SEAPA淡路島西淡ショッピングセンター→南あわじ市内→アマテラス(AS)→福良漁港周辺→大鳴門橋付近(南あわじ市側)→うずまちテラス(AS)→伊毘うずしお村オートキャンプ場付近→海の展望広場→SEAPA淡路島西淡ショッピングセンター→サイクルバス(約30分)→ボートレース鳴門→鳴門市内→道の駅第九の里(AS)→大麻山→きたなだ海の駅(AS)→鳴門スカイライン→四方見展望台(AS)→大鳴門橋付近(鳴門市側)→鳴門市内→ボートレース鳴門→サイクルバス(約30分)→SEAPA淡路島西淡ショッピングセンター

鳴門のおいしいもの満腹コース

鳴門市内の美しい自然と食を満喫しながらのサイクリングコースです。

スタート・ゴールを含め4ヶ所のエイドステーションで、徳島ラーメンのほか鳴門市の地元特産品を使用した料理などを含む補給食・ドリンクが提供されます。

距離:約67.5km
定員:600名
参加資格:16歳以上で約67.5km以上の走行が可能な方
受付場所:ボートレース鳴門
受付時間:7:00~ 
スタート時間:8:00~※3分ごとのウェーブスタート
参加費:1名5,500円※条件により割引あり

コース(ルート)

ボートレース鳴門→鳴門市内→道の駅第九の里(AS)→大麻山→きたなだ海の駅(AS)→鳴門スカイライン→四方見展望台(AS)→大鳴門橋付近(鳴門市側)→鳴門市内→ボートレース鳴門

開催概要

開催日:2023年5月28日(日)※雨天決行
受付場所:ボートレース鳴門(鳴門市側)
住所:徳島県鳴門市撫養町大桑島字濘岩浜48-1
駐車場:あり(無料)満車の場合は近隣コインパーキング(有料)利用

受付場所:SEAPA淡路島西淡ショッピングセンター(南あわじ市側)
住所:兵庫県南あわじ市湊110番地
駐車場:あり(無料)※先着150台、エントリー時にオプションで申込

記事は作成時の情報をもとにして掲載されています。記事内容をもとにご判断される際には、公式サイトなどから最新の情報を入手してご確認ください。



タイプ別観光スポット

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-イベント情報
-, ,