慶野松原花火大会
淡路島西海岸、慶野松原海水浴場で2023年7月29日(土)「第42回 慶野松原花火大会」が開催されます。
慶野松原は、日本の渚100選にも選ばれた、黒松が広がる白砂青松の景勝地。
海岸から約200mの近い距離で、次々と上がる花火を砂浜に座ってゆっくりくつろぎながら観賞することができます。打上数は約3100発。
音楽とのコラボ花火やワイドスターマイン、水中花火などさまざまな花火が楽しめます。
色とりどりに夜空を染め海面をきらめかせる大輪の花火に夏の風情を満喫できます。
会場が広いうえに比較的来場者数も少ないので、ゆっくりくつろぎながら見ることができる穴場の花火大会です。
また、ダンスや楽器演奏などステージイベントも開催されます。
オープニングイベント
花火大会の前には、17時からオープニングイベントが開催されます。
- 17:00 Dance school Swingbox(ストリートダンス)
- 17:20 Awaji ALOHA studio(フラ)
- 17:40 プルチーナ・クロワッサンス(オカリナ)
- 18:00 トランポ・ロビックス 協会(トランポ・ロビックス)
- 18:20 AIR.LI-PE DANCE STUDIO(ヒップホップ)
- 18:40 ふるさと音頭愛好・西淡音頭保存会
花火大会
オープニングイベントの後は、実行委員長や市長のあいさつ、来賓の紹介、協賛アナウンスをはさみ、20時から花火が打ち上げられます。
スターマインなどの大輪の花が暗い夜空を鮮やかに染めます。
海水浴場が会場なので、見学のときはレジャーシートを持参すると便利です。シートに寝転がりながら目の前に上がる花火を眺めるのもオツなものですよ。
打ち上げ時間:20:00~20:40
打ち上げ数:約3,100発
開催場所:慶野松原海水浴場周辺
駐車場
駐車場は、淡路サンセットライン(県道31号)の「松帆」交差点から海岸側に入ります。
ガードマンの方が案内してくれるので、案内に従い駐車します。
車両の進入できない箇所が設けられますので通行にはご注意ください。

慶野松原花火大会の会場・交通規制・駐車場の案内図(慶野松原花火大会)
アクセス
車でのアクセス
神戸淡路鳴門自動車道西淡三原ICより4.4km(約10分)
高速バスでのアクセス
・高速舞子より、福良行き高速バスで「陸の港西淡」下車、タクシー(約10分)
・三ノ宮駅より、福良行き高速バスで「陸の港西淡」下車、タクシー(約10分)
開催概要
開催日:2023年7月29日(土)※順延の場合7月30日(日)
時間:17:00~20:50(花火打上 20:00~20:40)
場所:慶野松原海水浴場周辺
住所:兵庫県南あわじ市松帆慶野
-
淡路島の花火大会 2023年まとめ!日程・打ち上げ数・種類
続きを見る