クリック目次
日本酒ゴーアラウンド淡路島
日本酒の飲み歩きイベント「日本酒ゴーアラウンド淡路島」が、2022年10月1日(土)に開催されます。
参加店舗で、参加を示す缶バッジ「さかずきんバッジ」を500円で購入。バッジをつけて参加店舗に行くと、日本酒1杯(60mL)を無料でいただくことができます。
「日本酒ゴーアラウンド」は、2008年に大阪で初開催され、年々全国に規模が広がり、淡路島では2020年から開催されています。
2022年の今回の参加店舗は、前回と同じく洲本市と南あわじ市の5店舗。
淡路島内だけでは店舗数は少し寂しいですが、今年は、バッジ購入で北海道から沖縄まで16都市の店舗に参加できます。
お隣の神戸で開催される「日本酒ゴーアラウンド神戸」は、9月30日(金)から10月2日(日)までの開催となっているので、神戸で昼飲み、淡路島で〆酒。あるいは淡路島で昼飲み、神戸で〆酒、なんて楽しみ方もできます。
日本酒ゴーアラウンドとは
「日本酒ゴーアラウンド」は、10月1日の「日本酒の日」にちなんで、大阪市内の居酒屋店主らが2008年に始めた日本酒の飲み歩きイベントです。
当初は7店の酒屋と7つの蔵元が参加した小さなイベントでしたが、年々規模が拡大し、今年2022年には全国16都市で開催される国内最大級の日本酒イベントになりました。
参加店舗で、参加資格となる「さかずきんバッジ」と「スタンプカード」を500円で買って、イベント当日、営業時間に参加店舗に行くと、最初の1杯(60mL)が無料に。(お通し有料)
参加店舗を巡り(ゴーアラウンド)、店舗ごとに違う日本酒や料理を楽しめるイベントです。蔵元の方が参加している店舗もあり、直接話を聞くチャンスも。
参加店舗&蔵元
ダイニングバー酒林×千年一(淡路島)蔵元参加
時間:17:30~22:00
住所:兵庫県洲本市本町6-2-26
菜ら×町田酒造(群馬県)
時間:14:00~24:00
住所:兵庫県洲本市本町3-3-12
和樂×風の森(奈良県)
時間:18:00~22:00
住所:兵庫県洲本市本町4-5-17
木村SHOKUDO×赤武(岩手県)
時間:14:00~22:00
住所:兵庫県南あわじ市松帆塩浜9-5
あるこっこ×睡龍(奈良県)数時間蔵元参加
時間:14:00~23:00
住所:兵庫県洲本市本町4-5-18
過去の開催
日本酒ゴーアラウンド淡路島2021
- ダイニングバー 酒林×千年一
- 日本酒BAR 菜ら×写楽
- 日本料理 和楽×風の森
- 木村SHOKUDO×みむろ杉
- 炙りBar あるこっこ×旭若松
日本酒ゴーアラウンド淡路島2020
- ダイニングバー 酒林×千年一
- 日本酒BAR 菜ら×仙禽
- 日本料理 和楽×忠臣蔵
- 炙りBar あるこっこ×都美人
開催概要
開催日:2022年10月1日(土)
場所:洲本市・南あわじ市の参加5店舗