イベント情報

【すもと歴史さんぽ】洲本市の歴史遺産をガイド付きで巡る街歩き(2023年)

【すもと歴史さんぽ】洲本市の歴史遺産をガイド付きで巡る街歩き(2023年)

歴史遺産を街歩き「すもと歴史さんぽ」

歴史遺産の多い淡路島洲本市。「すもと歴史さんぽ」は、そんな洲本市内の5エリアを、史跡や文化財など歴史文化遺産をガイド付きでめぐる街歩きイベントです。

毎年恒例のイベントで、今年は以下の5エリアをめぐります。

開催日エリア
2023年10月1日(日)由良地区~由良城下時代を辿る~
2023年11月19日(日)洲本市街地~城下町に残る武士の足跡~
2023年12月17日(日)五色鳥飼地区~石清水八幡宮の荘園を巡る~
2024年1月28日(日)先山千光寺~国生みの山、神話ゆかりの地へ~
2024年3月17日(日)大野地区~菜の花揺れる南海道の地へ~

募集は各コース30名(事前申込制)。参加費は各コース500円。

歴史ロマンあふれるまち洲本をぶらり散歩してみませんか?

すもと歴史さんぽ

由良地区 ~由良城下時代を辿る~

古くから洲本の玄関口であった港町・由良地区は、江戸時代に由良城(成山城)が築かれ城下町が整備されました。今回は、城下町時代から近代にかけて由良を治めた藩主ゆかりの地を巡ります。

開催日:2023年10月1日(日)
時間:13:00~16:00
発着場所:洲本市由良支所(洲本市由良2丁目7-22)
行程:由良支所~成ケ島~由良湊神社・心蓮寺~森甚太夫供養塔~住吉神社~由良支所※成ケ島へは船で移動
コース難易度:★★☆
距離:約4km(坂道のある道路を歩きます)
募集期間:2023年8月1日(火)~9月1日(金)

洲本市街地 ~城下町に残る武士の足跡~

洲本の城下町は、「縦型町」の内町と「横型町」の外町で構成されています。全国的にも珍しい江戸時代の武家庭園群や、藩主の御殿建築、筆頭家老の菩提寺を巡ります。

開催日:2023年11月19日(日)
時間:13:00~16:00
発着場所:淡路文化史料館(洲本市山手1-1-27)
行程:淡路文化史料館~金天閣~旧益習館庭園~旧津田邸庭園~江国寺~淡路文化史料館
コース難易度:★☆☆
距離:約3.5km(坂道のない道路を歩きます)
募集期間:2023年9月21日(木)~10月19日(木)

五色鳥飼地区 ~石清水八幡宮の荘園を巡る~

鳥飼地区は平安時代より、石清水八幡宮の荘園(鳥飼庄)として鳥飼八幡宮を中心に栄えました。古代天皇とも縁があり、洲本市の中でも特に多くの貴重な文化財が存在する地域を巡ります。

開催日:2023年12月17日(日)
時間:13:00~16:00
発着場所:サンセットパーク五色 夕日が丘公園(洲本市五色町鳥飼浦2786)
行程:夕日が丘公園~明法寺~鳥飼八幡宮~極楽寺~新五色浜・善光寺~夕日が丘公園
コース難易度:★★☆
距離:約4.5km(坂道のある道路を歩きます)
募集期間:2023年10月17日(火)~11月17日(金)

先山千光寺 ~国生みの山、神話ゆかりの地へ~

先山の名前の由来は、「『国生み神話』で最初にできた山」であると伝えられています。このたび千光寺本堂は400周年を迎え、その長い歴史を紐解きます。淡路文化史料館~先山登山口間はマイクロバスで移動します。

開催日:2024年1月28日(日)
時間:13:00~16:00
発着場所:淡路文化史料館(洲本市山手1-1-27)
行程:淡路文化史料館~バス~先山登山口(加茂)~先山千光寺・岩戸神社~先山登山口(加茂)~バス~淡路文化史料館
コース難易度:★★★
距離:約4.5km(山登りをします)
募集期間:2023年11月20日(月)~2023年12月20日(水)

大野地区 ~菜の花揺れる南海道の地へ~

大野地区は、奈良時代には南海道の駅家があったと言われており、今でも貴重な土器が出土する地です。現在は菜の花畑に囲まれた、朝廷と御食国とを結んだ道を辿ります。

開催日:2024年3月17日(日)
時間:9:30~12:00
発着場所:大野小学校(洲本市大野318)
行程:大野小学校~宝蓮寺・土生寺陶瓦窯跡~白髭神社~大野薬師堂~庚申堂・菜の花迷路~大野小学校
コース難易度:★☆☆
距離:約3.5km(坂道のない道路を歩きます)
募集期間:2024年1月17日(水)~2月17日(土)

開催概要

開催期間:2023年10月~2024年3月(全5回)
募集人数:各コース30人(事前申込制・申込者多数の場合は抽選)
参加費:各コース 500円 (保険料込・淡路文化史料館入館券付)

※参加費はイベント当日に受付にて支払、現金のみ対応

令和5年度「すもと歴史さんぽ」参加者募集について

過去の開催内容

2022年 歴史さんぽ

開催日エリア
2022年10月2日(日)五色堺地区~郡境の文化財を巡る~
2022年11月13日(日)中川原地区~先山の麓、名水の地へ~
2022年12月11日(日)上灘地区~平家落人伝説の地へ~
2023年1月29日(日)洲本市街地~近代化産業遺産を巡る~
2023年3月19日(日)五色都志地区~高田屋嘉兵衛の里巡り~

2021年 歴史さんぽ

開催日エリア
2021年10月3日(日)洲本城跡~洲本城の縄張りを紐解く~
2021年11月21日(日)鮎屋地区~淡路守護焉の地を巡る~
2021年12月12日(日)安乎地区~羅漢の里と旧跡めぐり~
2022年1月30日(日)上灘築~平家落人伝説の地~
2022年3月6日(日)五色堺地区~群境の文化財を巡る~
記事は作成時の情報をもとにして掲載されています。記事内容をもとにご判断される際には、公式サイトなどから最新の情報を入手してご確認ください。



タイプ別観光スポット

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-イベント情報
-,