淡路島で真冬にチューリップが楽しめる
今年も淡路島・洲本市民広場で「冬咲きチューリップショー2025」が、2025年1月18日(土)から始まります。
春に咲くイメージが強いチューリップですが、温暖な気候の淡路島ならではの、花の少ない冬の1月から2月にも花が楽しむことができる恒例のイベントです。
今年は、5品種約7000本の冬咲きチューリップが展示されます。
赤色やオレンジ色、黄色、ピンク色など、色鮮やかなチューリップを見ながら一足早い春を感じてみませんか?
初日1月18日には、オープニングイベントとして、ジャグリングやダンスステージも行われます。
開催は2月中旬頃まで。入場無料。
「冬咲きチューリップ」について
色とりどりのチューリップが楽しめます
赤色に黄色が混じった二色咲の「ワールドフェボリット」、黄色の「サニープリンス」
鮮やかな紫色の「パープルプリンス」と純白の「ホワイトプリンス」
ピンクの「アフケ」もかわいいですよ。
レンガ造りの建物をバックにチューリップ鑑賞
会場となる洲本市民広場は、洲本アルチザンスクエアやS BRICK(旧鐘紡工場跡赤レンガ倉庫)など、明治から昭和にかけて建てられたレンガ造りの建物をリノベーションした施設が立ち並び、レトロな雰囲気をバックに咲き誇るチューリップが楽しめます。
オープニングイベント
開催初日の1月18日(土)にはオープニングイベントも開催されます。
パフォーマー「マーキィ」によるジャグリングショーやD-NEXTWAY DANCE SCHOOLによるダンスステージも行われます。
時間:11:00~14:30頃
場所:洲本市民広場
インスタグラムキャンペーン
展示期間中にはインスタグラムキャンペーンも開催されます。
冬咲きチューリップショーを撮影した写真を、インスタグラムに投稿すると、抽選で20名に淡路島の特産品(2000円相当)がプレゼントされます。
応募方法:淡路島くにうみ協会公式インスタグラムをフォローし、「#2025冬咲きチューリップショー」を付けて投稿します。
ドラクエ記念碑も見どころ
ドラゴンクエスト生みの親である堀井雄二氏が洲本市出身ということもあり、ドラクエ記念碑が広場に設置されていて、人気観光スポットになっています。
「冬咲きチューリップショー」の会場のすぐ近くなので、是非立ち寄ってみてください。
ドラクエファンの聖地「ドラゴンクエスト記念碑」(淡路島・洲本市民広場)
続きを見る
駐車場
洲本市民広場には駐車場がありませんので、近隣のコインパーキングを利用します。
近くて便利なのは「洲本バスセンター前駐車場」です。
駐車料金:1時間まで無料、以降1時間毎100円、24時間最大600円。
2025冬咲きチューリップショー
開催情報
- 展示期間:2025年1月18日(土)~2月中旬頃※天候により前後
- 入場料:無料
- 会場:洲本市民広場
- 駐車場:近隣の「洲本バスセンター前駐車場」を利用
- 住所:兵庫県洲本市塩屋1丁目
アクセス
車でのアクセス
・神戸淡路鳴門自動車道・淡路島中央SIC(ETC専用)~(10分)
・神戸淡路鳴門自動車道・洲本IC~(10分)
高速バスでのアクセス
「洲本バスセンター」で下車、徒歩3分