イベント情報

2022年の「淡路島まつり・花火大会」は中止!おどり大会代替イベント開催

2022年7月7日

2022年の「淡路島まつり・花火大会」は中止!おどり大会代替イベント開催

淡路島まつり2022年は中止

洲本市から2022年の「淡路島まつり」の開催中止が発表されています。

2020年・2021年に引き続き3年連続での中止となってしまいました。

「淡路島まつり」は、毎年8月に3日間通して行われる淡路島を代表する夏祭り。1日目と2日目には「おどり大会」が開催され、次々と連が洲本市街地を踊りながら練り歩いて盛り上げます。3日目には「花火大会」が開催され4000発もの花火が打ち上げられます。

花火大会についても今年は開催されない見通しです。

おどり大会代替イベント開催

今年の「淡路島まつり」は中止となりますが、おどり大会の代替イベントとして「すもとのおどりフェスティバル~紡~」が洲本市文化体育館しばえもん座で開催されます。

開催は、2022年8月5日(金)の1日のみ。淡路島内のダンスチーム、阿波踊り連等による舞台パフォーマンスが披露されます。

新型コロナウイルスの終息はいまだ見通せず、今なお感染拡大防止に努める必要があることから第75回淡路島まつりは中止としますが、郷土芸能である淡路島おどりの文化継承の灯を絶やさぬよう、そしてまた、淡路島内で活動している多くの踊り手の練習成果の披露の場として感染症対策を講じた屋内での代替イベントを開催します。

2022年、淡路島内で開催が発表されている花火大会は、7月24日(日)開催予定の淡路市夏まつり(国営明石海峡公園)だけです。

関連記事
淡路市夏まつり花火大会
2023年淡路市夏まつり花火大会(淡路島 国営明石海峡公園)5000発の打上予定 7/23

続きを見る

すもとのおどりフェスティバル~紡~

  • 開催日:2022年8月5日(金)
  • 時間:16:00~20:30
  • 料金:入場無料
  • 会場:洲本市文化体育館 しばえもん座
  • 住所:兵庫県洲本市塩屋1-1-17
  • 駐車場:あり

アクセス

車でのアクセス

・神戸淡路鳴門自動車道・洲本IC~(15分)

高速バスでのアクセス

「洲本バスセンター」で下車、徒歩(5分)

記事は作成時の情報をもとにして掲載されています。記事内容をもとにご判断される際には、公式サイトなどから最新の情報を入手してご確認ください。



-イベント情報
-, ,