淡路島岩屋夏まつり
淡路島北部・岩屋港にある「淡路島タコステ」で、2025年8月22日(金)と23日(土)の2日間、「第4回 淡路島岩屋夏まつり」が開催されます。
ビアガーデンや屋台、縁日、キッチンカーが出店します。
岩屋漁協による鱧の湯引きの振舞いが行われるほか、岩屋盆踊り、阿波踊り、よさこいのステージイベントもあります。
22日には、豪華景品が当たる大ビンゴ大会が開催されます。
祭りの締めは花火!23日の最後には、約200発の花火も上がり、明石海峡を彩ります。

イベント内容
テラスでのビアガーデンやグルメ、縁日など楽しいイベント内容です。
今が旬「鱧の湯引き」の振る舞いもあります。(23日、先着300名)
岩屋の名店「源平」職人による骨切りパフォーマンスも見られます。
よさこい踊り、阿波踊り、岩屋盆踊りなどのステージイベントも楽しめます。
フィナーレには約200発の花火が上がります。
- ビアガーデン
- キッチンカー
- 縁日
- 大ビンゴ大会(22日)
- 鱧の湯引きのふるまし(23日、300食限定)
- 「源平」職人による骨切りパフォーマンス(23日)
- ステージイベント(22日、キッズダンス・南中ソーラン節)
- ステージイベント(23日、よさこい踊り・阿波踊り・岩屋盆踊り)
- 打上げ花火(23日)
イベントスケジュール
8月22日(金)
17:00~ キッチンカー(8台)
17:00~ 縁日・ドリンク販売所・岩屋なんでも体験隊
18:30 D-NEXTWAY(ダンス)
18:30 南中ソーラン節
19:30 ChizuRu & 村上二郎
20:00 大ビンゴ大会
8月23日(土)
14:00~16:00 岩屋商店街ストリートライブ 阿波踊り・よさこい
17:00~ キッチンカー(8台)
17:00~ 縁日・ドリンク販売所
17:00 オープニングセレモニー
17:20 鱧の湯引きふるまい
18:00 ステージパフォーマンス 阿波踊り・よさこい
19:00~20:30 岩屋盆踊り
20:40 打ち上げ花火
23日(土)は、朝10:00から岩屋漁業組合の朝市も開催されます。(売り切れ次第終了)
-

淡路島タコステで岩屋漁協直営魚屋の「朝市」毎月第4土曜に開催!5月~11月
続きを見る
駐車場

当日、タコステの駐車場は夏祭りの会場になるため利用ができません。
道の駅あわじに設けられる「夏まつり臨時駐車場」を利用します。道の駅あわじからタコステまでは、15~20分間隔で無料シャトルバスが運行されます。
道の駅あわじ:兵庫県淡路市岩屋1873-1
-

道の駅あわじに行く前に見どころチェック!(淡路島の観光スポット)
続きを見る
開催概要

- 開催日:2025年8月22日(金)~8月23日(土)
- 時間:17:00~21:00
- 場所:淡路島タコステ
- 住所:兵庫県淡路市岩屋1414-27
- 駐車場:無料(道の駅あわじ)
グルメもショッピングも楽しめる「淡路島タコステ」(淡路島の観光スポット)
-

グルメもショッピングも楽しめる「淡路島タコステ」(淡路島の観光スポット)
続きを見る
アクセス
車でのアクセス
神戸淡路鳴門自動車道・淡路IC~県道31号線(5分)
高速バスでのアクセス
淡路ICからタクシーで「淡路島タコステ」まで
ジェノバラインでのアクセス
岩屋港からシャトルバスで「淡路島タコステ」まで
シャトルバスの情報・ルートはこちらの記事をご覧ください。
淡路島観光に便利な周遊バス一覧(無料シャトルバス/乗り放題/セット券)
-

淡路島観光に便利な周遊バス一覧(無料シャトルバス/乗り放題/セット券)バス停マップ付
続きを見る








