夕日を見ながらサウナ体験!サウナイン淡路島西海岸
淡路島西海岸、淡路市江崎にサウナ宿泊施設「サウナイン淡路島西海岸」がオープン。
自然とサウナ体験を融合させることを目指した「Nature for Sauna」のコンセプトを体現。
日本の「夕陽百選」にも選ばれた絶好のロケーション。夕陽と海風に包まれながら、心身を静かに整える「瞑想のサウナ体験」を楽しめます。
完全貸切のプライベート空間で、薪火式サウナの「熱」、天然井戸水のアイスバス・インフィニティプールの「水」、そして海に沈む夕陽の「光」が三位一体となった、ここでしか味わえない非日常体験が待っています。
明石海峡大橋を渡ってすぐの立地。神戸から車でわずか約45分というアクセスの良さも魅力の一つです。
日本の夕陽百選に選ばれた絶景ロケーション

海が目の前の絶好ロケーション(プレスリリースより)

海を眺めながらデイベッドでゆったり(プレスリリースより)
目の前にはさえぎるもののない海が広がり、「夕陽100選」に選ばれた播磨灘のサンセットを目の前で堪能できます。
プールサイドには、全天候型デイベッドやお風呂になる焚火バスタブも完備されており、サウナと夕陽、そして海が三位一体となった、ここでしか味わえない非日常体験ができます。
薪火のサウナで体を温めた後、天然井戸水のアイスバスでクールダウンし、インフィニティプールから夕陽を眺める、まさに心身ともに満たされる最高の時間が過ごせます。
絶景オーシャンビューのサウナ室

オーシャンビューのサウナ室(プレスリリースより)

都会では味わえない特別なサウナ体験(プレスリリースより)
「サウナイン淡路島西海岸」のサウナ室は、全面ガラス張りになっていて、目の前に広がる播磨灘の絶景を独り占めできます。
薪火の心地よい熱に包まれながら、刻一刻と色を変える海と空を眺める時間は、都会のサウナでは味わえない特別な体験です。
夕暮れ時には、日本の「夕陽百選」に選ばれた美しいサンセットをサウナの中から眺めることができます。
薪火式サウナがもたらす、奥深い熱の体験

炎ゆらめく薪火式サウナ(プレスリリースより)

身体を芯からじっくり温めます(プレスリリースより)
「サウナイン淡路島西海岸」のサウナは、薪を燃やす昔ながらの方法が採用されています。
薪がパチパチと音を立て、ゆらめく炎が生み出す熱は、ガスや電気とは違った、やわらかく包み込むような質感が特徴です。
薪が燃える独特の香り、揺らぐ炎、そして遠赤外線効果によって、体の芯までじんわりと温まり、心も体も癒される極上のひとときが過ごせます。
インフィニティプールと天然井戸水アイスバス
サウナ後のクールダウンも特別な体験です。
海と空が一つにつながるようなインフィニティプールでは、瀬戸内の海に浮かんでいるかのような浮遊感を味わうことができます。
そして、隣接する水深1.5mのアイスバスには、地下約50mから汲み上げた天然井戸水が、年間を通して15〜17℃でかけ流されています。
冷たく澄んだ水が、温まった体を心地よく引き締め、血流を促進することで、究極の「ととのい体験」ができそうです。
こだわりが詰まった室内空間

素材と透明感にこだわったインテリア(プレスリリースより)

室内からも海が一望(プレスリリースより)
「サウナイン淡路島西海岸」は、最大6名が宿泊できる広々としたコンテナ型ヴィラです。
ベッド4台とソファーベッドが備わり、家族や友人と一緒に利用できます。
室内には冷蔵庫や洗濯機といった設備も完備されており、長期滞在にも便利です。
客室一面がガラス窓になっていて、室内からも目の前に広がる海景色を独り占めできます。
周辺の観光スポット
周辺には観光スポットがいろいろあります。「サウナイン淡路島西海岸」の宿泊とあわせて淡路島観光を満喫してください。
こちらのページで淡路島北部エリアの人気・おすすめの観光スポットをご紹介しています。
淡路島・北部エリアの人気・おすすめ観光スポット(見どころ・観光時間の目安)
-
淡路島・北部エリアの人気・おすすめ観光スポット(見どころ・観光時間の目安)
続きを見る
施設概要

サウナイン淡路島西海岸(プレスリリースより)
- 開業日:2025年10月
- 棟数:1棟
- 人数:2~6名
- 住所:兵庫県淡路市野島江崎46
- 駐車場:あり
アクセス
車でのアクセス
神戸淡路鳴門自動車道・淡路IC~(20分)