淡路島でゴールデンウィークを楽しもう!
もう少しでゴールデンウィークですね。
淡路島では、ゴールデンウィークに楽しいイベントがたくさん開催されます。
また、この時期是非食べたい淡路島のグルメ「生しらす」も始まっています。
ゴールデンウィークに淡路島で開催されるイベントやおすすめスポット、グルメをご紹介します。
明石海峡大橋の渋滞だけには注意してくださいね。
ゴールデンウィークイベント
うみぞら映画祭2025(洲本市)
大浜海水浴場の海上に巨大スクリーンが設置され、砂浜で映画を楽しむことができます。グルメブースやナイトマーケット、ワークショップなども出店されます。
開催日:2025年4月26日(土)~4月27日(日)
場所:大浜海水浴場
住所:兵庫県洲本市海岸通1丁目2
-
【うみぞら映画祭2025】会場・上映作品・スケジュール・チケット(淡路島洲本市開催)
続きを見る
Kids Dance Collection(淡路市)
野外劇場を舞台に淡路島や明石・神戸・大阪などのチームが躍動感あふれるダンスを披露。キッチンカーも登場してグルメも満喫できます。素敵な景品が当たる大抽選会も。
開催日:2025年4月27日(日)
場所:淡路夢舞台 野外劇場・芝生広場
住所:兵庫県淡路市夢舞台2
-
淡路夢舞台の野外劇場でキッズダンス!Kids Dance Collection 4/27
続きを見る
淡路島がいな祭2025(洲本市)
淡路島最大のメダカイベント。めだか即売会出店舗、物販店舗、ワークショップも多数出店。メダカすくい、品評会、おたのしみくじ、じゃんけん大会などのイベントも開催。
開催日:2025年4月27日(日)
場所:洲本市民広場
住所:兵庫県洲本市塩屋1丁目1
-
【淡路島がいな祭2025】淡路島で一番大きなメダカのイベント(洲本市民広場)
続きを見る
イングランドの丘 ゴールデンウィークイベント(南あわじ市)
GW期間中、コアラのマーチくん、パンどろぼう、アンパンマン、すみっコぐらしのキャラクターなど、人気者たちがやってきます。キッチンカーが大集合!グルメも満喫できます。
開催日:2025年4月26日(土)~5月6日(火祝)
場所:淡路ファームパーク・イングランドの丘
住所:兵庫県南あわじ市八木養宜上1401番地
-
イングランドの丘のゴールデンウィークイベント!人気キャラクター撮影会やアンパンマンショー(2025GW)
続きを見る
五斗長垣内遺跡たまねぎまつり(淡路市)
玉ねぎ運び競争や玉ねぎ早食い競争、火おこし・勾玉作り、紙コップで弓矢作りの体験、地元アーティストによるコンサート、餅まきなどイベントが盛りだくさんです。
開催日:2025年5月3日(土祝)
場所:五斗長垣内遺跡
住所:兵庫県淡路市黒谷1395-3
-
【五斗長垣内遺跡たまねぎまつり】五斗長垣内(ごっさかいと)遺跡 5/3 入場無料
続きを見る
ONOKOROゴールデンウィークイベント(淡路市)
仮面ライダーガヴやゴジュウジャーの戦隊ヒーローやプリキュア、アンパンマンなどのステージイベントが日替わりで開催されます。
開催日:2025年5月3日(土)~5月6日(火祝)
場所:淡路ワールドパークONOKORO
住所:兵庫県淡路市塩田新島8-5
-
淡路ワールドパークONOKOROでGWゴールデンウィークイベント開催!ヒーローショーも
続きを見る
うずしおクルーズ(南あわじ市)
世界三大潮流の一つに数えられる鳴門海峡の渦潮。年間を通じて最も見頃のシーズンが春。
うずしおクルーズは、大鳴門橋の下、海上から大迫力のうずしおを間近に見ることができる体験ツアーです。
開催日:毎日
場所:福良港(道の駅福良)
住所:兵庫県南あわじ市福良甲1528-1
-
淡路島「うずしおクルーズ」で世界最大の渦潮を見に行こう!(南あわじ市福良)
続きを見る
明石海峡大橋ブリッジワールド(神戸市)
「明石海峡大橋ブリッジワールド」は、世界最大級の吊り橋「明石海峡大橋」の高さ300mの主塔に登る人気の見学ツアーです。
※舞子公園(神戸市)で開催されるイベントです
場所:橋の科学館 集合
住所:神戸市垂水区東舞子町4-114
-
【明石海峡大橋ブリッジワールド】橋に登る人気の見学ツアー!主塔からは360度の絶景
続きを見る
マルシェイベント・朝市
Awaji Grace Market:Spring Edition(淡路市)
淡路島の新鮮野菜を集めた屋外マルシェ、島の文化を体感できる展示ブース、子どもも大人も楽しめるワークショップなど、生産者と観光客をつなげるマーケットです。
開催日:2025年4月27日(日)
場所:のじまスコーラ
住所:兵庫県淡路市野島蟇浦843
-
【Awaji Grace Market:Spring Edition】のじまスコーラでマルシェ・ワークショップ
続きを見る
城下町洲本レトロなまち歩き(洲本市)
洲本レトロこみちで開催される大型マルシェイベント。雑貨店やグルメ店、ワークショップなど多数出店。淡路牛が当たるスタンプラリーも開催されます。
開催日:2025年5月4日(日)
場所:レトロこみち周辺
住所:兵庫県洲本市栄町2~本町7~寺町
-
【城下町洲本レトロなまち歩き2025年春】レトロこみち周辺でマルシェイベント
続きを見る
花のイベント
明石海峡公園のネモフィラ(淡路市)
約15,000株のネモフィラが4月半ばから見ごろを迎えています。ポプラの丘はネモフィラブルー!一面さわやかな水色の世界が広がります。
場所:淡路島国営明石海峡公園
住所:兵庫県淡路市夢舞台8-10
-
淡路島・明石海峡公園のネモフィラが見ごろ!一面ブルーの世界が広がります
続きを見る
イングランドの丘のネモフィラ(南あわじ市)
イングランドエリアの大花畑に植えられている10万本のネモフィラが咲き誇り、一面ブルーの光景が広がります。ゴールデンウィークイベントも開催されます。
場所:淡路ファームパーク・イングランドの丘
住所:住所:兵庫県南あわじ市八木養宜上1401番地
-
【イングランドの丘 10万本のネモフィラ】見ごろは4月中旬から5月上旬
続きを見る
グルメ情報
生しらすが4/25解禁
淡路島に来たら是非食べてもらいたいご当地グルメ「生しらす」。透明に透き通った生しらすは見た目にもプリプリ!新鮮な生だからこその甘みとほろ苦い繊細な味わい、つるんとした食感が楽しめますよ。
2025年は4月25日(金)に解禁されたばかり。是非食べて帰ってください。
生しらすの情報や、生しらす丼が食べられるお店はこちらの記事で詳しくまとめています。
-
4/25解禁!淡路島「生しらす丼」おすすめ店まとめ!2025年シーズン食べられる時期は?
続きを見る
いちご狩り
自然豊かな環境と穏やかな気候の淡路島では、いちごも特産品です。
ゴールデンウィーク期間中も、淡路島のいろいろな場所で「いちご狩り」が楽しめます。
-
【淡路島 いちご狩り 2025】おすすめスポット9選!開催時期・品種・予約方法など詳しくご紹介
続きを見る
アクセス・渋滞情報
ゴールデンウイーク期間中、例年、淡路島では渋滞が発生しています。特に、本州と淡路島を結ぶ明石海峡大橋を渡る神戸淡路鳴門自動車道(淡路インター~垂水ジャンクション)は渋滞スポットとなっています。
今年のゴールデンウィークは、前半は飛び石になっていることから、4連休となる後半に渋滞予測が集中しています。
下りの渋滞予測
- 5月3日:垂水JCT → 津名一宮IC で最大30km(5:00~18:00、ピークは14:00)
- 5月4日:神戸西IC → 北淡IC で最大30km(6:00~15:00、ピークは11:00)
上りの渋滞予測
- 5月3日:淡路IC → 垂水JCT で最大5km(16:00~20:00)
- 5月4日:淡路IC → 垂水JCT で最大10km(14:00~24:00)
- 5月4日:津名一宮IC → 淡路IC で最大15km(14:00~20:00)
- 5月5日:淡路IC → 垂水JCT で最大10km(13:00~翌2:00)
- 5月5日:西淡三原IC → 淡路IC で最大35km(9:00~24:00、ピークは16:00)
- 5月5日:淡路島南IC → 洲本IC で最大5km(14:00~19:00)
- 5月5日:鳴門IC → 淡路島南IC で最大10km(8:00~19:00)
-
淡路島 ゴールデンウイークの渋滞情報!混雑予測と回避方法【2025年GW】
続きを見る