淡路島(南あわじ市)の人気・おすすめ観光スポット
瀬戸内海最大の島「淡路島」。神戸や大阪からもアクセスしやすい観光地です。
自然豊かでグルメも充実。大人から子どもまで楽しめる観光スポットが多くあります。
淡路島での観光と言うと北部をイメージされる方も多いかもしれませんが、南側にも観光スポットはたくさんあります。
今回は淡路島の南部エリア(南あわじ市)に絞って、人気・おすすめの観光スポットをご紹介します。
見どころや観光の所要時間の目安もありますので、淡路島での観光プランを立てる際の参考にしてください。
道の駅うずしお in うずまちテラス
観光時間の目安:30分~1時間(食事時間を抜きにした概算)
リニューアル工事中の道の駅「うずしお」に替わり営業されている「うずまちテラス」。
鳴門海峡を見渡す絶景テラスがあり、道の駅うずしおとはまたちょっと違ったアングルからの鳴門海峡と大鳴門橋を眺められるのが魅力です。
人気のあわじ島バーガーなどグルメを楽しめるほか、玉ねぎ生ドレッシングや玉ねぎバターなど、ここだけでしか販売されていない「ココだけ」商品も買うことができます。
営業情報
- 営業時間:9:00~17:00
- 定休日:木曜日
- 住所:兵庫県南あわじ市福良丙947番地8
- 駐車場:無料(普通車246台)
鳴門岬駐車場「うずまちテラス」がオープン(「道の駅うずしお」リニューアル工事)
鳴門岬駐車場「うずまちテラス」がオープン(「道の駅うずしお」リニューアル工事)
続きを見る
道の駅福良
観光時間の目安:30分~1時間(食事時間を抜きにした概算)
道の駅福良(ふくら)は、淡路島の南端に近い福良湾にある道の駅です。
レストランやおみやげ屋さんだけでなく、産地直売所の「福良マルシェ」、足湯「うずのゆ」なども併設した人気の観光スポットです。
世界最大級の鳴門のうずしおを間近に見ることができる「うずしおクルーズ」、500年の歴史を持つ淡路人形浄瑠璃の劇場「淡路人形座」など楽しみも多く、福良観光の拠点となる場所です。
営業情報
- 営業時間:9:00~17:00 ※各施設により異なる
- 定休日:無休 ※各施設により異なる
- 住所:兵庫県南あわじ市福良甲1528-1
- 駐車場:無料(普通車49台)
道の駅福良(ふくら)に行く前に見どころチェック!(淡路島の観光スポット)
道の駅福良(ふくら)に行く前に見どころチェック!(淡路島の観光スポット)
続きを見る
うずしおクルーズ
観光時間の目安:1.5時間(乗船時間は60分)
淡路島・南あわじ市と鳴門市を挟む「鳴門海峡」といえば “うずしお”!
直径30mにもなる鳴門の巨大な“うずしお”は世界最大級。渦をまく姿は大迫力!
うずしおクルーズは、大鳴門橋の下、海上から大迫力のうずしおを間近に見ることができる体験ツアー。行き帰りの見どころも多く、ちょっとした船旅も楽しめます。所要時間は約60分。
営業情報
- 営業時間:9:00~17:00
- 定休日:無休
- 料金:大人2,500円、小学生1,000円、小学生未満は大人1名につき1名無料
- 住所:兵庫県南あわじ市福良甲1528-1
- 駐車場:無料(乗用車49台)※道の駅福良
淡路島「うずしおクルーズ」で世界最大の渦潮を見に行こう!(南あわじ市福良)
淡路島「うずしおクルーズ」で世界最大の渦潮を見に行こう!(南あわじ市福良)
続きを見る
淡路人形座
観光時間の目安:45分(上映時間、演目により変更あり)
道の駅福良のすぐ前にある「淡路人形座」では、淡路島で500年の歴史をもつ伝統芸能「人形浄瑠璃」を見ることができます。
太夫の語りと三味線や太鼓に合わせて人形が舞台上で表情豊かにお芝居をします。
伝統芸能というと堅苦しいように感じますが、実際に見てみると、肩の力を抜いて楽しめる娯楽になっています。
初めて見る方には、舞台裏を見学できるバックステージツアー付きの公演がおすすめです。
営業情報
- 開演:10:00 11:10 13:30 15:00(定時公演)
- 定休日:水曜日・年末年始、ほか不定休あり
- 料金:大人1,800円、中高生1,300円、小学生1,000円、幼児(3歳以上)300円
- 住所:兵庫県南あわじ市福良甲1528-1
- 駐車場:無料(乗用車25台)
舞台裏ツアーも楽しい!淡路人形座で伝統芸能「人形浄瑠璃」を体験(南あわじ市福良)
舞台裏ツアーも楽しい!淡路人形座で伝統芸能「人形浄瑠璃」を体験(南あわじ市福良)
続きを見る
うずの丘 大鳴門橋記念館
観光時間の目安:1~1.5時間(食事時間を抜きにした概算)
大鳴門橋を見下ろす高台にある観光施設。
館内いたるところに淡路島の特産物・玉ねぎのオブジェがあり、記念撮影が楽しめます。特に大鳴門橋を見下ろすテラスに置かれた巨大玉ねぎオブジェ「おっ玉葱」はフォトジェニックな場所としてSNSでもよく登場しています。
アームで玉ねぎをつかむ「たまねぎキャッチャー」や、渦潮を楽しみながら学べる「うずしお科学館」、鳴門海峡の渦潮を望む展望台など、楽しみ・見どころもいっぱいです。
淡路島の食材を使った料理が食べられるレストランや、ご当地グランプリで1位を獲得したこともある淡路島バーガーなどグルメも充実しています。
営業情報
- 営業時間:9:00~17:00※店舗により異なる
- 定休日:火曜日(祝日、繁忙期は状況により臨時営業)、年末年始
- 住所:兵庫県南あわじ市福良丙936-3
- 駐車場:無料(普通車130台)
「うずの丘 大鳴門橋記念館」に行く前に見どころチェック!(淡路島の観光スポット)
「うずの丘 大鳴門橋記念館」に行く前に見どころチェック!(淡路島の観光スポット)
続きを見る
若人の広場公園
観光時間の目安:30分~1時間
福良湾を見渡す高台にある公園です。
恒久平和を願う施設として建設されましたが、阪神淡路大震災で被災し閉鎖。2015年に今の公園に再整備されました。
世界的建築家・丹下健三氏の設計した記念塔や建物などの名建築を間近に見ることができる、知る人ぞ知る施設です。
展望台からは、鳴門海峡や福良湾、阿万・吹上浜、内陸部の田園風景まで、360度の大パノラマが楽しめます。
あまり有名なスポットではないので訪れる人も少なく、まさに超穴場の観光スポットです。
営業情報
- 時間:9:00~17:00
- 定休日:なし
- 料金:無料
- 住所:兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2658番地7
- 駐車場:あり(無料)
【若人の広場公園】鳴門海峡~福良湾の絶景が楽しめる超穴場の観光スポット
【若人の広場公園】鳴門海峡~福良湾の絶景が楽しめる超穴場の観光スポット
続きを見る
淡路ファームパーク・イングランドの丘
観光時間の目安:2~4時間(食事時間を抜きにした概算)
イギリス湖水地方をテーマにした観光農業公園。テーマーパーク・遊園地・動物園・植物園などが一緒になったような公園で、「グリーンヒルエリア」と「イングランドエリア」の2つのエリアに分かれた広大な園内には楽しみがいっぱい。
四季折々の花々を観賞したり、かわいいコアラを見たり、動物とふれあったり、野菜を収穫したり、クラフト体験をしたり、乗馬や乗り物、など子供から大人まで1日中楽しめます。
オニオンバーガーや石窯ピザ、生しらす丼、淡路島牛丼、淡路島牛乳ソフト、BBQなどグルメも充実しています。
営業情報
- 営業時間:9:30~17:00(4~9月の土日祝は17:30)
- 休園日:不定休(月により異なる)
- 入園料:大人(高校生以上)1,200円、小人(4歳~中学生)400円、3歳以下無料
- 住所:兵庫県南あわじ市八木養宜上1401番地
- 駐車場:無料(最大1000台)
【淡路ファームパーク・イングランドの丘】見どころ・見られる花・体験・コアラにも会えるよ!
【淡路ファームパーク・イングランドの丘】見どころ・見られる花・体験・コアラにも会えるよ!
続きを見る
淡路島牧場
観光時間の目安:1~2時間(食事時間を抜きにした概算)
淡路島牧場は、動物とふれあったり、乳製品作りができる体験型の観光牧場です。
乳しぼりや、子牛の乳飲まし、ポニー乗馬など、動物とのふれあいや、バター作り体験、野菜の収穫体験(季節限定、要予約)など、さまざまな体験ができます。
ランチには、本場の淡路牛や地元野菜を使った焼肉バーベキュー(要予約)も楽しめます。
牧場といえば牛乳。淡路島牛乳を使ったソフトクリームも人気です。
営業情報
- 時間:9:00~17:00
- 定休日:不定休(臨時休園日あり)
- 料金:入場無料
- 住所:兵庫県南あわじ市八木養宜上1番地
- 駐車場:あり(無料)
【淡路島牧場】乳搾り・バター作り・ポニー乗馬など体験が楽しい観光牧場
【淡路島牧場】乳搾り・バター作り・ポニー乗馬など体験が楽しい観光牧場
続きを見る
おのころ島神社
観光時間の目安:30分~1時間
遠くからでも見ることができる大きな鳥居がシンボルの「おのころ島神社」は、国生み神話に登場する伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祭神とする神社です。
国生みの聖地と言われる丘にあり、古くからおのころ島として親しまれ信仰されています。
縁結び、安産、進学などにご利益があると言われる淡路島でも屈指のパワースポットです。
営業情報
- 営業時間:24時間(社務所は9:00~17:00)
- 定休日:なし
- 参拝料:無料
- 住所:兵庫県南あわじ市榎列下幡多415
- 駐車場:無料
【おのころ島神社】大鳥居が目を引く淡路島屈指の縁結びパワースポット
【おのころ島神社】大鳥居が目を引く淡路島屈指の縁結びパワースポット
続きを見る
淡路じゃのひれ ドルフィンファーム
観光時間の目安:1~2時間(食事時間を抜きにした概算)
淡路島南端・南あわじ市阿万塩屋町にある体験型複合アウトドア施設「淡路じゃのひれ アウトドアリゾート」。
釣り、SUP、シーカヤック、乗馬、キャンプ、BBQなど、いろいろなアウトドア体験ができる施設で、「ドルフィンファーム」では、「見学する」「触れる」「一緒に泳ぐ」という3つのコースで、かわいいイルカたちと触れ合うことができます。
施設内には、BBQ施設やレストランも併設され、グルメも楽しめます。
営業情報
- 営業時間:9:00~17:00
- 休業日:年始
- 料金:コースにより異なる
- 住所:兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660
- 駐車場:無料(200台)
【淡路じゃのひれ ドルフィンファーム】淡路島でイルカと泳ぐ!見学だけでもおすすめ
【淡路じゃのひれ ドルフィンファーム】淡路島でイルカと泳ぐ!見学だけでもおすすめ
続きを見る
諭鶴羽神社
観光時間の目安:1時間~1時間半
諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)は、淡路島南部の諭鶴羽山にある神社です。
諭鶴羽山は標高608メートル、淡路島最高峰。国生み神話の伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)の二神が、鶴の羽に乗ってこの山に舞い下りたと伝えられています。
御祭神は伊弉冊尊、速玉之男尊、事解之男尊。熊野三山の元宮と伝わる神社でもあり淡路島屈指のパワースポットです。
奥之院や頂上社、天の浮橋遥拝所、親子杉など見どころもいっぱいです。
営業情報
- 営業時間:24時間
- 定休日:なし
- 参拝料:無料
- 住所:兵庫県南あわじ市灘黒岩472
- 駐車場:無料
【諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)】淡路島最高峰にあるパワースポット
【諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)】淡路島最高峰にあるパワースポット(前編)
続きを見る
諭鶴羽ダム公園
観光時間の目安:30分~1.5時間
諭鶴羽ダム公園(ゆづるはだむこうえん)は、諭鶴羽のふもとにあるダム湖・諭鶴羽湖に整備された公園です。
諭鶴羽湖の外周約2キロには約800本のソメイヨシノが植えられ、桜の名所として春にはたくさんのお花見客で賑わいます。
夏前の6月にはホタルの名所としても人気。秋には紅葉、冬にはスイセンと、四季折々の風景が楽しめるスポットです。
営業情報
- 時間:24時間自由
- 定休日:なし
- 料金:無料
- 住所:兵庫県南あわじ市神代浦壁
- 駐車場:あり(無料)
【諭鶴羽ダム公園】桜のお花見・紅葉・ホタル・ハイキングも楽しめる自然豊かなスポット
【諭鶴羽ダム公園】桜のお花見・紅葉・ホタル・ハイキングも楽しめる自然豊かなスポット
続きを見る
南あわじ市丸山海釣り公園
観光時間の目安:30分~1時間(釣りをしない場合)
丸山海釣り公園および魚彩館は営業終了となりました
丸山漁港にある、弁天島が釣り場になった「丸山海釣り公園」。
淡路島の南西部にあり、目の前には海が広がり、大鳴門橋も眺められる絶好のロケーションで気持ちよく釣りが楽しめます。
夕方には、アーチ型の太鼓橋をシルエットにきれいな夕日が見える、穴場の観光スポットでもあります。
管理事務所の横には、漁協直営の海産物直売所「魚彩館」もあり、新鮮な海産物がリーズナブルに買うことができます。
営業情報
- 時間:6:00~19:00※時期により異なる
- 定休日:水曜日(祝日の場合は開園し、翌日休み)、年末年始
- 料金:大人1,000円、小人500円
- 住所:兵庫県南あわじ市阿那賀丸山漁港
- 駐車場:あり(無料)
【南あわじ市丸山海釣り公園】釣れる魚・料金・アクセス情報(淡路島釣り場)
【南あわじ市丸山海釣り公園】釣れる魚・料金・アクセス情報(淡路島釣り場)
続きを見る
沼島
観光時間の目安:3~5時間(食事時間を抜きにした概算)
淡路島南部にある離島「沼島(ぬしま)」。周囲10キロほどの小さな島ですが、国生み神話に登場する「おのころ島」だという伝説が残る島です。
沼島には、海から突き出した矛先のような巨大な奇岩「上立神岩」や、イザナギ・イザナミを祀る、その名もずばりの「おのころ神社」など、超パワースポットをはじめ、沼島八幡神社、弁財天神社、さや状褶曲など、見どころもいっぱいです。
パワースポットあり、観光あり、グルメあり、淡路島でも屈指の観光スポットです。
沼島へは、淡路島南部、灘の土生港(はぶこう)から出ている沼島汽船に乗って行きます。
営業情報
- 時間:往路(沼島発)6:20始発、復路(淡路島土生発)19:00最終
- 料金(往復):大人920円、小人460円
- 所要時間:約10分
- 住所:兵庫県南あわじ市灘土生1-10
- 駐車場:あり(有料)
【沼島(ぬしま)】伝説が多く残る淡路島の最強パワースポット!おすすめ観光地
【沼島(ぬしま)】伝説が多く残る淡路島の最強パワースポット!おすすめ観光地
続きを見る